2013年11月9日土曜日

AUBREY




この時期になると、朝から寝るまでエアコン & 遠赤ヒーター.
加湿器に至っては昼夜を問わず敢行。 面倒くさがってゴム手をしないで
お炊事した日にはアナタっ!もう、カッサカサっ(笑)よね?

どこもかしこも、全身乾燥ちぅのお年頃(笑) お肌の水分量と正比例して
こちらもカサカサ率上昇ちぅの唇のため、先日セールになっていたこちらを購入。
セールだったから買っただけだけど(笑)

AUBREY ORGANICS LIP BALM 
 
口呼吸しているわけではないわよ(笑)

実は AUBREY の RIP BALM を存じ上げず。 スキンケアシリーズの
ホワイト地にグリーンのシンプル容器のみ。 で、喜び勇んで選んだのは
RASPBERRY。 TANGERINE は娘用。

思いの外、BERRY 系の香りが好きなことに気づくワタシ(笑)
カシスも好き。 勿論ローズ、あ、ライラック、ジャスミンも。
意外に乙女チョイス(苦笑) 娘には不評の香りだけど(笑)

現在使用中の DR. BRONNER の LIP  BALM  ROSE  も ORGANIC。
テクスチャー、ポテンシャル共に申し分ないので AUBREY も楽しみ。
ぼってり、ねっとりの人工的なテクスチャーはホント気持ち悪くて。

LIP 類は直接お口に入ってしまうし、お肌の弱い部分や粘膜付近に使う
化粧品、シャンプー類にも、成分や添加物に気遣いたいところ。 添加物って
殆んど排出されず、子宮や乳腺などに溜ると聞く。

あれこれ外からお手入れするのが、お肌の常識とされているけれど、そもそも
お肌って排泄器官なので、真皮層以下には浸透しない仕組みになっているのに
浸透してしまう界面活性剤ってコワイ。 アレルギーの一因ともいわれているし。

このしくみを経皮毒っていうのよね。 恐ろしいお話。

長年ファンデーション不使用の生活で、メイク用品も極端に少なく
所持量は概ねペン立て 1 個分程(笑) ポイントメイクのみってこと?
なので、意外に目と唇は大事に思っている。 いや、そうでもないか(笑)

毎年四季折々のコフレが、広告媒体を煌びやかに飾るけれど
残念ながら、メイクを変えて気分転換!とはならないタイプ。
「 素 」 と 「 メイク 」 の差は、少ない方がイイと思っているので、ホドホドで。

だからって、80 年代のメイクを続けてはいませんから、ご安心を ~ (笑)




0 件のコメント:

コメントを投稿