時期が時期なのか、なかなかのヒト。
それでもしっかり左右のお店をチェックしつつ
歩くこと約 10 分。
「 茶寮うちだ 」 に到着。
テキパキとお客を捌く、結構シニアな従業員の皆さま。
平均年齢はおいくつだろう ?
橋のたもとでお兄さんに聞いて良かった。
あやうく強羅に行っちゃうところ(笑)
ワタシにしては良く歩いた (笑)
長老のようなフロアーレディーに
ハムエッグサンド、ドライカレー、ナポリタンと
和風スパゲッティを注文したけれど ・・・
![茶房うちだ 軽食メニュー](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tfZbLxhn6M3B2MXsCV5mDJCCPKlymkxIiF0ALx9ZVXcQ00kvt0PwitsM1MwBlm3Rt5dLf8ikKCB5vm14Gwi0oDjZdRJfAhgPBXRlpkqYeUx-UPtn1HaA=s0-d)
和風スパゲティを忘れられ。
4 人でシェアだから、まぁいいとする? (笑)
こちらが限定の 「 抹茶とほうじ茶のシフォン 」
![NCM_0772.JPG を表示しています](https://mail.google.com/mail/?ui=2&ik=5bf8794950&view=fimg&th=14c2262d8847950e&attid=0.1&disp=inline&safe=1&attbid=ANGjdJ_ATLv3P6KsDvVlLOocRy5c8ZZlCAX3khg8DIYraBfzGhzno5krb3KpKCg8HOW8rKqxzEhW6egtd5NrQCwxma0qvnwPYnlWIU97goE4YwzTvgCHkivEFW1M05U&ats=1429964827755&rm=14c2262d8847950e&zw&sz=w1431-h712)
( A ちゃんのおさしん。 画質がイイ。)
これを目当てに歩いてきたので
ハムエッグサンド、ドライカレー、ナポリタンと
和風スパゲッティを注文したけれど ・・・
和風スパゲティを忘れられ。
4 人でシェアだから、まぁいいとする? (笑)
こちらが限定の 「 抹茶とほうじ茶のシフォン 」
( A ちゃんのおさしん。 画質がイイ。)
これを目当てに歩いてきたので
軽食のオーダーより先に、まだある ? って聞いたら
全く大丈夫だった (笑)
![](//1.bp.blogspot.com/--k76MnIYjt0/VTh6lHG2iQI/AAAAAAAADks/oooz_bXexmk/s320/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F%2B4-754512.JPG)
お味のほどは、おさしん通りだったけれど (笑)
普通にイッタラの食器がセットで出てきたり
コーヒーはちゃんとサイフォン式で美味しかったし。
スゴいのか ? スゴくないのか ?
年齢的にはとってもスゴいので
結論 「 スゴいお店 」 でした (笑)
![](//3.bp.blogspot.com/-OOkbznC3Q40/VTh6mGOghII/AAAAAAAADk4/iSIP99lxJ0g/s320/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F%2B5-758953.JPG)
全く大丈夫だった (笑)
お味のほどは、おさしん通りだったけれど (笑)
普通にイッタラの食器がセットで出てきたり
コーヒーはちゃんとサイフォン式で美味しかったし。
スゴいのか ? スゴくないのか ?
年齢的にはとってもスゴいので
結論 「 スゴいお店 」 でした (笑)
行きに渡った湯本橋の反対側の風景。
強羅に向かう橋が見えた。
ホントに長閑 ~ 。
つづく ・・・ 。
強羅に向かう橋が見えた。
ホントに長閑 ~ 。
つづく ・・・ 。
0 件のコメント:
コメントを投稿