2014年8月29日金曜日
一日一食!?
昨晩、友人達とメールのやり取りをしていて思った。
日々、生 & 少々スチームしたお野菜等を中心の食生活を
送っていても・・・
満腹になるまで食べていたら、やっぱマズくない?(笑)
と、思い調べてみたら、こちらにこんな内容が。
『 やってみました 1 日 1 食!!』 船瀬俊介著より。
以下、少々引用。
「 オイラは 1 日 1 食しか食べない。朝は野菜ジュースだけ。
朝起きたらまず、野菜ジュースをたっぷり飲んで、その後は
晩まで何も食わない。
軍団のヤツラや、付き人を連れて焼き肉を食いにいくこともあるが
オイラは付き合いでちょっと食って終わり。
自分のリズムに合うから、 1 日 1 食にしてる。
オイラの 60 代の知り合いは、まるでぜい肉がついてなくて、聞くと
いつも 『 腹 3 分 』 にしてるって言ってた。
常に食いたい量の 4 分の 1 しか腹に入れないんだって 」
ビートたけし 1947 年生まれ 67 歳
「 オレ、もう 30 年来、1 日 1 食しか食べてない。
肌がきれいだって言われるけど、風呂入って体洗ったことない。
10 分お湯につかっていれば、汚れの 80 % は落ちていく。
夜 8 時を過ぎると、一切食べない。
風邪などの体調不良で休んだことは1度もない。
1 日 3 食は食べ過ぎだね。
27 時間テレビでも 1 回も食べない。
食べると、絶対バテると思ったから 」
タモリ 1945 年生まれ 69 歳
「 1 日 1 食 」
水谷 豊 1952 年 62 歳
「 体を飢餓状態にして抗老化遺伝子を目覚めさせ
細胞を若返らせている 」
千葉真一 1939 年生まれ 75 歳
「 1 日 1 食」
福山雅治
「 僕は 1 日 1 食しか食べない。だから食べ物にはすごくこだわる 」
GACKT
「 1 日 1 食で、若い頃の体形を維持 」
京本雅樹
「 1 日 1 食。睡眠時間 4 時間。
冴えた状態をつくるには、やっぱり食べないこと。
食べれば眠くなるし、頭がぼける。
事実太っていたときに書いた曲はよくないんだよね 」
三枝成彰(作曲家) 72 歳
「 スタミナ ・ 持久力となると、肉食じゃダメ。
理由は脂っこいものは、消化エネルギーをたくさん使うから
スタミナをとられる。
だから さくらはトーナメントでは一切、肉類は食べない。
蛋白源は豆と玄米 」
横峯さくらパパ 横峯良郎
以上、引用終了。
ちょっと!ちょっと!やってるじゃない。やっぱりそうコト?
知ってるひとは、とっくにやっているってこと?
まっ、さくらパパはさて置いて(笑)
健康に纏わるテレビ番組がやたら目につくけれど
だいたい 昔から「 朝はしっかり食べましょう!」よね。
どういうこと?
長寿遺伝子は空腹時に産出されるそうだし、糖尿病を
はじめとする殆んどの疾病は Too much な食生活が原因だとか。
ここでも昔のヒトが言った 「 腹八分目 」 が健康の秘訣かも ♪
「 腹八分目 」 やっぱりスゴイ。 昔のヒト!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿