「 あ、このヒト、イイかも ♪ 」 と、ピンとくる。 直感? 暫くすると
みるみる人気が出たり、ものの見方、考え方が似ていることが
判明したり。 鼻が利く? 本来の鼻の機能はイマイチなのに?(笑)
家人はこういうことを知ってくれているから、イイのだけれど、
あとから言ったところで、所詮 「 後出しジャンケン 」 呼ばわりされるのが
関の山(笑)
でも、宇多田 ヒカル ちゃんのデビュー曲 PV を見た時、佐藤 健 くんが
出てきた時、なんか、キタ!(笑) ゲーノープロダクションとやらで、新人
発掘担当になれば、結構イイ線行った?(笑) 惜しかった!(笑)
ここのところは、何故かベテランの 伊集院 静 さんや 紀里谷 和明 くん。
偶然とは重なるもので、ちょいちょい引っかかる。
そうとわかれば?気になるヒトは、しっかりチェックするワタシ(笑)
強面な顔つき ( 失礼 ) に似合わず、紡ぐ言葉の端から愛がこぼれちゃって
いる伊集院さん。 石橋貴明くんの深夜番組でも、頑なな古くさい人間と
人間好きなご自身を楽しんでいらっしゃるような 「 余裕 」 が垣間見れた。
伊集院 静 さん ワタシには こんな感じに映る
画像お借りいたしました
さぞかしハチャメチャな人生?ヤンチャだったであろうこの方も
齢を重ね丸くなられたのか? 笑う瞳の奥が柔らかい。
久しぶりの 「 THE オトナ!」 大きめな器にたっぷりと愛が入っていた。
失礼ながらこの方には全く興味が湧かず、著書を手に取ることすらなかった
けれど、最近の きっこの日記 に 「 機関車先生 」 のあらすじが載っていた。
真の強さ、優しさ、普遍の愛って?と、問うてくるような。 ええ話やん!
紀里谷和明くんは、チェ ・ ゲバラが生まれたキューバに行かれた時の
TV 番組を観た。 ガブガブお酒を飲んじゃって、ハイテンション。
バカ騒ぎの映像ばかりだったけれど、感心、ベリタリアンなのだそう。
こちら に、インタビュー記事あり。
画像お借りいたしました
撮ってきた映像でショートムービーを制作。 心の呟き?嘆き?
そんな感じのものが散りばめられていた。 きっと、葛藤の日々なのでしょう。
最近の 「 オトナの!」 という番組で、その葛藤を吐露されていた。
純粋、素直、不器用。 さぞかし、この世の中は生きにくいことでしょう。
やっぱり、正解 ♪ まだいる。 ちゃんといる!
深く深く、この世の中に、人々に思いを馳せている人。
身近なところでは、原発再稼働反対の大規模集会やデモにも顕れている。
実は、日本における犯罪件数は減少しているとか。
殺伐と映るこの世界は虚構?ねつ造されている?
だって、ひとりひとりは愛おしいほど温かい。
0 件のコメント:
コメントを投稿