2014年12月1日月曜日

覚醒ちぅ?



いつもクールな  こちら から。

一部抜粋して以下、引用。

- あらゆるレベルの崩壊が加速中 -

阿蘇山も活発化してきた。
世界各地の地震に噴火、そして、アメリカでは
2 日間で 1 年分の大雪が降った。

世界のカオス化が激しさを増しているようだ。

・ 米政治学者、黒人少年銃殺事件はあらゆるレベルの政府の崩壊を示す
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_26/280486989/

・ 米50州中37州で抗議デモ、NYでも大規模デモ
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_26/280518644/

・ 米抗議デモ、170都市以上に拡大
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2359259.html

・ 米国の「人種戦争」、海外にも飛び火 ロンドンで5000人がデモ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00000015-jij_afp-int

そして、メキシコでも大規模なデモが起こっている。

・ メキシコの学生が地域の放送局を掌握、大統領に辞任最後通牒
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/intl/1416865503255Staff
2014.11.24

・ 失踪した学生か、11人の遺体発見 メキシコ
http://www.cnn.co.jp/world/35057181.html?ref=rss
43人の学生は抗議デモに参加しようとしていたところを
地元の市長の命令を受けた警察に拉致され、犯罪組織に
引き渡されて殺害されたとみられている。
この事件に関連して、これまでに市長夫妻ら少なくとも75人が
逮捕されている。

・ メキシコ大統領、腐敗した地方警察を解体へ 抜本的改革を表明
http://www.afpbb.com/articles/-/3032904?ctm_campaign=topstory
【11月28日 AFP】

・ ウクライナ人ハッカーがまたもや暴露、ウクライナ軍がペンタゴンの
所属部隊であることを証拠づける資料
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_26/280491596/
米国のウクライナ内政干渉に反対するウクライナのハッカー・グループ
「 サイバーベルクト 」 が米国務省の機密資料を暴露した。

しかし、戦争屋の残党はまだしぶとく動いているのか?

・ 米国防総省がウクライナにレーダーシステム供給
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_22/280368012/

・ 米国 ウクライナ支援のために約3億2000万ドルを拠出
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_23/280396899/

・ 武器輸出に資金援助、防衛省が新制度創設を検討へ=関係者
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0JB04Q20141127/

果たして、戦争屋の思惑通りに動くだろうか?

・ OPEC、減産見送り 原油安進む
http://www.cnn.co.jp/business/35057166.html?tag=top;topStories

 ・アルゼンチン国税局、英HSBCを脱税ほう助で告発
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0JC01F20141128


・ 最高裁大法廷裁判官の4人「違憲」、無効も 
http://www.47news.jp/FN/201411/FN2014112601001329.html
最高裁大法廷裁判官15人の4人は、昨年参院選を「違憲」と判断。
うち1人は「選挙無効とすべき」との意見。

・日本最高裁、参議院選挙は違憲状態と認める
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_26/280517465/
日本の最高裁判所は2013年7月に実施された参議院選挙が
違憲であることを認めた。
26日、共同通信が報じた。

この選挙をめぐっては 2 つの弁護士グループが数箇所の選挙区で
1 票の格差が 4.77 も開いたとして、その合憲性に異議を唱える訴えを
起こしていた。
人口の密集する選挙区では過疎の地区よりも当選するために
4.77 倍も多い票数を獲得せねばならないことになるため、憲法が
有権者に保障するはずの同等の権利が守られないというのが
訴えの趣旨。

最高裁は選挙結果の無効を求める訴えは退け、状況改善を
2016 年の選挙までに求めるに留まった。
リアノーボスチ通信

・13 年参院選 「 違憲状態 」 = 裁判官 1 人が無効意見
1 票の格差判決・最高裁
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11360550936975084497104580300360885421140?mod=WSJJP_hp_bottom_3_3_bucket_3_left
「 1 票の格差 」 が最大 4.77 倍だった 2013 年 7 月の参院選の
議員定数配分は違憲として、二つの弁護士グループが選挙無効を
求めた計 16 件の訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷
( 裁判長 ・ 寺田逸郎長官 ) は 26 日、「 違憲の問題が生じる
程度の著しい不平等状態にあった 」 として違憲状態だった
との判断を示した。 選挙無効の訴えは退けた。

裁判官 15 人中 11 人の多数意見。 他 4 人は違憲とする
反対意見を述べた。
うち 1 人は 「 投票価値の平等は、唯一かつ絶対的な基準として
真っ先に守られるべきだ 」 として、一部の選挙区について直ちに
無効にすべきだと指摘した。
1 票の格差訴訟の最高裁判決で、裁判官が即時無効の判断を
示したのは参院選では初めて。

大法廷は 「 格差是正のための合理的期間は過ぎておらず
違憲とまでは言えない 」 と判断した。
一方で、速やかな選挙制度の見直しを求めており、改めて国会に
抜本改革を強く迫る形となった。

最高裁が参院選の 1 票の格差を違憲状態としたのは、1992年
選挙( 格差 6.59 倍 )、10 年選挙 ( 同5.00倍 )に続き 3 度目。 
[時事通信社]

今、膿がどんどん出てきてかさぶたになる一歩手前というところだろうか。

・政治資金が還流か 舛添都知事の団体、自宅に事務所費 531 万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000548-san-soci

・<小渕優子氏>高崎の事務所に 「 立候補やめろ 」 脅迫状
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000119-mai-soci

いや~政界って、魑魅魍魎の世界ですね~。

以上、引用終了。

そりゃあ、違憲でしょう。モチロン無効でしょう ?
皆さんが気づき出した表れでしょう ♪
「 崩壊 」 というより 「 覚醒 」 が相応しいかも ♪


0 件のコメント:

コメントを投稿