ここ数年、懐かしい方々に連絡を取りまくり、時々ランチにお付き合い頂く。
って、ヒマを持て余しているわけではないわよ(笑) 楽しいから ♪
先日は、OL 時代にお世話になった一つ上の代の先輩方と。
9 階からの眺め ~ 左側が数寄屋橋の阪急ビル跡地? たぶん。
お勤めしていた頃は、銀座はオトナの街! なので全く興味ナシ(笑)
でも、ギンザも様変わり。 変わらないとね~人も街も。ってコト?
で、今回は先輩Aちゃんのアレンジで 「 入母屋 」 へ。 オープン前、EVが
9 階に止まらず(笑) 1階に戻ってきたおばちゃま方が溢れてわさわさ(笑)
9 階に止まらず(笑) 1階に戻ってきたおばちゃま方が溢れてわさわさ(笑)
「 まだだから止まらないのね 」 って、来る人来る人にお知らせし合う(笑)
おばちゃまの伝達力!って、ワタシ達か!(笑)
ワタシは トマト鍋ランチ
おばちゃまの伝達力!って、ワタシ達か!(笑)
ワタシは トマト鍋ランチ
前菜じゃなくてお惣菜 8 鉢の一部
ちょっとグロく見えるけどトマト鍋(笑)
お刺身
右のビルが有楽町マリオン
デザートタイムを過ぎてもいた(笑) このあとは食事中に話題に上った
プランタンの靴・靴・靴のセール催事場へ GO! プランタンも変わり
違うデパートのよう。 そりゃそうよ、20 年以上も前のお話ですもの(笑)
で、先輩を待ちくたびれたので(笑)一服しに気になっていたこちら
6th by Oriental Hotel Cafe へ。 話題のパンケーキをいただく。 各種トッピングが
あったそうなのだけれど、そこまで知らずプレーンをシェア(笑)
![](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vXxpVHeqZ1MG_Wl-L27Rfro-ihEdVkDcp502B8kH3JUSwLXpPIVBC_Fo7gsyZXp-K-xThn9P2-V9F1f2RH-HmTAH0YSHgV3WM-UhagGPOQGtzZx0BLVhJ-rsaBepAx9u7pD1PRBY_HhhCohuVc=s0-d)
詳しくはこちら方のブログをどうぞ 画像をお借りしました
![ふんわりしっとりのパンケーキ。ホイップバターとハチミツで充分美味しくいただけます♡手のひらサイズが2枚重ね、ボリューム満点で完食するとお腹パンパン。ランチで食べてるのは私だけでした](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_stHuhVJ2XVqdf9K1glYMcoKOc7QGNSE06YfBSfVywqZqwTZAKSG2UxVomMu59v5Ev2w-v8IOnpdP6H3nPGRAb32rl9lVU3DcvM1tiisvtJlA=s0-d)
こちらも画像をお借りしました
流行っているのでしょう。 店内満員でうるさく、そして暗く(苦笑) 因って映像ナシ。
言いたいことをズケズケ言う 1 つ下の代のワタシを、いつも温かく迎えて下さり
そして20年以上もお付き合い頂き、先輩方にはホントに感謝して致しておりまする ❤
これからも、幾久しくお付き合いのほどをヨロシクでし ♪
また、懐かしギンザまいりましょ♪
そういえばその頃、調子に乗って阪急デパートの会報誌に載ったことがあった(笑)
「 ケントギルバート氏と対談 」 って企画。 大男だった記憶。
会報誌残ってるかしら? 探してみましょ~っと(笑)
デザートタイムを過ぎてもいた(笑) このあとは食事中に話題に上った
プランタンの靴・靴・靴のセール催事場へ GO! プランタンも変わり
違うデパートのよう。 そりゃそうよ、20 年以上も前のお話ですもの(笑)
で、先輩を待ちくたびれたので(笑)一服しに気になっていたこちら
6th by Oriental Hotel Cafe へ。 話題のパンケーキをいただく。 各種トッピングが
あったそうなのだけれど、そこまで知らずプレーンをシェア(笑)
詳しくはこちら方のブログをどうぞ 画像をお借りしました
こちらも画像をお借りしました
流行っているのでしょう。 店内満員でうるさく、そして暗く(苦笑) 因って映像ナシ。
言いたいことをズケズケ言う 1 つ下の代のワタシを、いつも温かく迎えて下さり
そして20年以上もお付き合い頂き、先輩方にはホントに感謝して致しておりまする ❤
これからも、幾久しくお付き合いのほどをヨロシクでし ♪
また、懐かしギンザまいりましょ♪
そういえばその頃、調子に乗って阪急デパートの会報誌に載ったことがあった(笑)
「 ケントギルバート氏と対談 」 って企画。 大男だった記憶。
会報誌残ってるかしら? 探してみましょ~っと(笑)